【修正版】goalzero人気のキヌガサシェードの収納&手持ちランタン化 カスタム

買ってよかったキャンプギア!でも紹介しているキヌガサシェード habit レザーにシンデレラフィットと話題のダイソーのコンテナ!

100均キャンプアイテム


DAISO


インスタ人気のhabit leatherの
キヌガサシェード。


キヌガサシェードとは、
アウトドアに人気のGOALZEROに装着する
レザーのシェードです。


本革なので、高級感もあり、
おうちのインテリアとしても活躍してくれています。


我が家でも二台愛用中なのですが、

収納にぴったりとご案内していたのがこちら!
ダイソーで購入できるコンテナ。

しかし!
結構ぴったりめで、
いや、
かなりキツキツで、
どうしてもぐっと押し込む感じがしていたんですね。

キヌガサ様ぎゅってなる感じ。

そんなときに、ダイソーでもっとぴったりのものを発見!


ん?
あ、
こっちが皆さんがインスタなどで載せているほうだとその時気付きました!

まさに霹靂一閃くらい
世界がかがやきました。
このコンテナはサイズ展開があり、
800ml
1500ml
があります。


人気がある商品なので、品切れも多々あるようです。

私が800mlを購入した際にも、800mlのものしかなく、これが正解!とおもっておりました。


800mlのものでもぴったり入るのです。

ぴったりぴったりです。

余裕なんて一ミリもありません。
ふたをくるくると回せばぴたっとしまります。

保管もインテリアも可愛くなりますね。 


ただ、1500mlだともっと普通に、ゆったりとキヌガサシェードを保管できます。

ひとまわり、ふたまわり大きなサイズ感で、ゴールゼロ用の三脚も一緒に保管できます。


キヌガサシェードも型崩れしにくいので、
絶対このサイズの方が正解です。
扱いやすいと思います。

こんな感じでキヌガサシェードらしい影はそのまま楽しめます。
雨キャンプのときは、この使い方でもおすすめです。


兵庫県のファミリーキャンプ情報、子供連れキャンプギアに特化

ブラックキャンプ!MAMA camp

です。
関西のキャンプ場やクチコミ、母目線で便利なキャンプグッズ、ギアも掲載しています。ブラックキャンプをこよなく愛しています。
キャンプデビューの方はもちろん、子供連れキャンプをもっと楽しみたい方向けのキャンプ情報メディアを目指しており、実際に行ったところ、買ったもの、失敗談を記事にしています。

Black camp!ブラックキャンプ!

兵庫県のファミリーキャンプ情報、キャンプギアに特化「Black camp!ブラックキャンプ!」です。 関西のキャンプ場やクチコミ、母目線で便利なキャンプグッズ、キャンプギア、アイテムを掲載しています。 ファミリーキャンプデビューの方はもちろん、子供連れキャンプをもっと楽しみたい方向けのキャンプ情報メディアを目指しており、実際に行ったところ、お店、おすすめグッズ、失敗談を記事にしています。

0コメント

  • 1000 / 1000