買ってよかったキャンプギア!クレイモア 扇風機 v600+ 

買ってよかったキャンプギア!


CLAYMORE FAN 

V600+

クレイモア ファン ブイ 600+

真夏キャンプ初の我が家。

アウトドア用 扇風機ということで、
色々お友達やアウトドアショップでおすすめを聞いて、クレイモアをゲットしました。

v600+。

同じ形でもv600よりv600+のほうが絶対良い!とキャンパーの先輩におすすめされました。


寝るときに天井から吊るせるもので探しており、
最大風速 7時間との持続力が購入の決め手でした。
最大風量だと近くにいなくても風を感じる強さです。
大きさは
本体サイズ
本体:幅 243mm × 奥行き 226mm × 高さ 350mm(本体のみ※専⽤三脚除く)
バッテリータイプ
Li-ion 3.7V

バッテリー
7,800 mAh

連続運転時間
最大風速 7時間〜最小風速 32時間
充電時間
6時間30分

最小風速なら32時間も使えるなんて衝撃的でした!

組み立て方は簡単!

三脚部分と本体扇風機部分がバラバラになっているので、
三脚部分を本体裏に差し込みます。
くるっと回して、三脚の足を広げたら完成です。
USB充電ケーブル(USB Type-C)、専用三脚(本体 三脚ネジ穴内蔵)
通常カラーはグレーになります。
限定でタンカラー、ブラックカラーなどが販売されており、我が家はブラックをチョイスしました。

ブラックはアルペン限定カラーになります。
存在感あります。
本体上部のボタンで、
風量(電源)
時間
を調整することができます。



三脚部分がかなりしっかりしていて、ぐらぐらする印象はありません。

アウトドアにもしっかり使えそう。

重量
約 600gとのことで、重さも気になりません。 
サイズ感はこんな感じです。
dodのテキーラテーブルにも足を網目に挟む感じでしっかり安定してくれます。
 

ちなみに、我が家にはもう一台小さめの扇風機がいるのですが、
100キンの500円くらいのものでした。

それと比べると全く風量が違うので、
この子は1番小さい子の専属扇風機になりました。

やはりしっかりした扇風機は一台必要ですね。

クレイモアの前を皆で取り合います。

多少値がはりますが、
デザインがなにより素敵です。

頑丈で、
天井から吊るせる長時間okな扇風機をお探しの方にとてもおすすめです。

ちなみに首振りしたい場合別売りのアダプタをつけることで可能になりますよ!
Quotation:claymore

兵庫県のファミリーキャンプ情報、子供連れキャンプギアに特化

ブラックキャンプ!MAMA camp

です。
関西のキャンプ場やクチコミ、母目線で便利なキャンプグッズ、ギアも掲載しています。ブラックキャンプをこよなく愛しています。
キャンプデビューの方はもちろん、子供連れキャンプをもっと楽しみたい方向けのキャンプ情報メディアを目指しており、実際に行ったところ、買ったもの、失敗談を記事にしています。

Black camp!ブラックキャンプ!

兵庫県のファミリーキャンプ情報、キャンプギアに特化「Black camp!ブラックキャンプ!」です。 関西のキャンプ場やクチコミ、母目線で便利なキャンプグッズ、キャンプギア、アイテムを掲載しています。 ファミリーキャンプデビューの方はもちろん、子供連れキャンプをもっと楽しみたい方向けのキャンプ情報メディアを目指しており、実際に行ったところ、お店、おすすめグッズ、失敗談を記事にしています。

0コメント

  • 1000 / 1000